住所不定

旅の記録を写真と共に残していきます。

2015/8/31-9/1 高岡 ⇒ 富山 ⇒ 岐阜(高山本線)

高岡 7:45発 ⇒ 富山 8:05着

日本三大大仏というものがある、らしい。大仏と聞いて思い浮かべるのは奈良の大仏と鎌倉の大仏だろう。この時点で二大大仏は確定。あとの一つは?あまりピンと来ない。残りの一つが高岡にあるらしい。その名も高岡大仏。そう言われもほとんどの人が知らないだろう。僕も、高岡に行って始めて知った。なんでも、与謝野晶子が高岡を訪れた時に「鎌倉の大仏より美男」と言ったらしい。それが原因かどうかは分からないが、高岡大仏は日本三大大仏に数えられている。ただし、Wikipedia を見ると、現状定説は無いらしい。うーむ?

 

高岡大仏

f:id:smode:20150831072952j:plain

 

高岡駅。ちょっぴりオシャレ。

f:id:smode:20150831073627j:plain

 

富山 8:14発 ⇒ 猪谷 9:05着

富山から高山本線に乗ります。富山駅が記憶より綺麗でした。北陸新幹線の影響なんでしょうか。高山本線自体も、富山駅の高架部分から出発します。列車とプラットフォームの雰囲気がマッチしていない...

 

小綺麗な富山駅高山本線プラットフォーム

 f:id:smode:20150831081109j:plain

この列車で猪谷まで行きます。

f:id:smode:20150831081229j:plain

 

昨日に引き続いて、山には靄がかかってます。晴天の景色も良いですが、こういう景色も良いですね。

 

もや

f:id:smode:20150831085623j:plain

もやもや

f:id:smode:20150831085744j:plain

もやもやもや

f:id:smode:20150831085944j:plain

もやもやもやもや

f:id:smode:20150831090101j:plain

 

猪谷 9:11発 ⇒ 高山 10:18着

猪谷駅を越えるとJR東海の路線になります。猪谷より北はJR西日本の管轄、南はJR東海の管轄です。猪谷駅を越えるように列車に乗ると明らかなのですが、JR西とJR東海のエリアで列車の乗り心地が全然違います。JR西の方は非電化区間のためディーゼルでぐぁ~と加速して行くため速度の変化が肌で感じられ、また、音も大きい。一方、JR東海の方は電化区間のため電車になっていてスーッと加速していきます。音も小さい。一つの駅を境にここまで変わると面白いですね。

 

猪谷駅舎

f:id:smode:20150831090608j:plain

パンタグラフが登場

f:id:smode:20150831090802j:plain

 

高山 10:24発 ⇒ 美濃太田 13:06着

山深いところから段々と平野へ降りて行きます。始めは川の流れが激しく、岩がゴツゴツしていたところが、流れはゆるやかに、岩は小さく滑らかになっていきます。

 

その1

f:id:smode:20150831110104j:plain

その2

f:id:smode:20150831110108j:plain

その3。川と家が近くないかい?

f:id:smode:20150831120934j:plain

 

美濃太田 13:29 発 ⇒ 岐阜 14:02着 

富山を8:14に出て、岐阜に14:02に着きました。約6時間の列車旅。晴れ間には恵まれませんでしたが、逆に、曇った中に靄がかかる山々やたんぼを楽しめました。

 

以上