住所不定

旅の記録を写真と共に残していきます。

2013/01/04 仙台-小牛田-石巻-浦宿-女川

仙台-小牛田-石巻-浦宿

今日は石巻線のどんつき駅女川駅まで向かう。と言っても、女川駅は震災で流されてしまってまだ復旧していないので、手前の浦宿駅で降りて、浦宿駅-女川駅間は歩く。石巻線の大半は震災で流されしまって、浦宿駅までは復旧しているが、女川駅はまだ復旧していないのである。

 

小牛田

f:id:smode:20140104084129j:plain

石巻

f:id:smode:20140104093228j:plain

 

石巻ー女川

列車から外を見ていると、この辺りはまだまだ復興途中なのだと気づく。堤防がないところ、新しい堤防があるところ、砂袋を堤防代わりにしているところ、ショベルカー、広い空き地などが見える。

f:id:smode:20140104095150j:plain

f:id:smode:20140104095302j:plain

 

浦宿

浦宿駅着。雨曝し風の駅舎で新しい。最近復旧されたばかりなのが分かる。浦宿から向こう女川方面には車止め。

f:id:smode:20140104095830j:plain

f:id:smode:20140104095851j:plain

f:id:smode:20140104100324j:plain

 

線路は続いているけれど列車は走って来ない。ついスタンドバイミーごっこをしてしまう。

 

f:id:smode:20140104121347j:plain

 

国道沿い

国道沿いにてくてく歩く。震災当時の津波の雰囲気がなんとなく伝わってくる。海からかなり離れたところまで津波が来たのではないだろうか?山と山の間に国道が通っていて国道の海抜が低いので、国道沿いに津波が押し寄せて来たのではないだろうか?そんな事を思う。実際、海に近付くにつれて、国道と同じ高さのところの家が減って来て、家があったと思われる基礎の部分や鉄柵などが目立ってくる。一方で、もう少し高いところには、家が残っているように見える。

f:id:smode:20140104101828j:plain

f:id:smode:20140104101930j:plain

f:id:smode:20140104102121j:plain

 

漁港

漁港もまだまだ復旧していない。瓦礫は残っていないけれど、津波で押し流された後の空き地の整備が出来ていない。まだまだ震災の爪痕は残っていると感じる。

f:id:smode:20140104103317j:plain

f:id:smode:20140104103239j:plain

f:id:smode:20140104103629j:plain

f:id:smode:20140104112902j:plain

 

漁港あたりをうろうろ

津波を免れた家。しかしこれでは…

f:id:smode:20140104105118j:plain

f:id:smode:20140104105124j:plain

おそらく、女川駅。復旧中。駅と線路を丸々作ってると言うことは、それらが丸々流されたということか。津波のパワーが伝わってくる。

f:id:smode:20140104114107j:plain

f:id:smode:20140104114419j:plain

 

数年後にまた来たい。

これで今回の旅はおしまい。